『 ファイティングレバー搭載のヤエン用リール 』
瞬時にドラグフリー (^_^)v
まぁ完全にフリーになる訳では無いのですが、この機能は非常に使えます。
リアドラグは慣れてしまえば簡単に操作が出来ますし、
デカアジ狙いの置き竿を持っていかれない為の対策には適任デス。
アジも40cmを越えるような大型になれば相当引きますし、
何人ものジーチャン達の置き竿が海中にダイブするのも見てきました。
以前、替えスプールを注文する時に店員さんに言われました。
『 いったい何に使うんですか?このリール? フッ 』
とか鼻で笑われましたが、発想力に乏しい人だな~と思ってしまいました。
『 ヤエン用 』
その店員さんには専門品としての認識しかなく、
その汎用性をイメージ出来んかったんでしょうね。
実際、当時お店には商品すら置いてませんでしたし(今は何故かある)。
私個人はヤエンの経験も無く、エギングもしません。
そもそも越後にはヤエン釣りの対象となる程のサイズのイカが、
ほとんど居ない為に 『 ヤエン釣り 』 自体が出来ません。
それでも、使える物は使える。
デカいリールでも出来んことも無いですが、軽い方が良い。
小さいとはいえ、シマノの4000番だし、一応最大ドラグ4.0㎏だし。
その存在を知った時、これだ!と思いましたよ (^o^)
そんな発見や流用も、釣りの楽しみではないでしょうか?
基本、サビキの下錘を重くして底にぶっこんでおくのですが、
ウキも沈めて水中で仕掛けが立つようにしてアタリを待ちます。
これで竿先とドラグ音でアタリを察知するんですが、
釣れない時間は、適度に手返しをしながらブッコミ放置の置き竿で待ちます。
これで突然のアタリでも竿を持っていかれないですし、
操作も瞬時とくりゃぁ使わない手はないですよね (^o^)
↓ アオリスタBB 4000 ↓
現在では最強の『汎用リール』 となりつつあります。
購入時のお値段は確か ¥6‚800円 だったかな?
(替えスプールは¥2.000円)
4000だと 370g ありますが磯竿4号で使う分には気にならないってか
持ち重り感も無く、逆にバランスがちょうど良いように感じてます。
ただし、細かいドラグ設定は期待しないで下さい。
ムリです。 (-_-;)
上記のセットでサーフからPEで近距離キス(~2色以内)も狙います。
遊動仕掛けでアタリが来るともう、ビンビンきてタマリマセン (^o^)
近場に群れている時期は活性も高いし、手返しも良いので数も稼げますしね。
ちなみに、自分は投げ竿でのキス釣りは一切しません (汗)
最近ジギングをするときは、
初期型ムーンショット1000M にアルテグラアドバンス4000HG・・・ではなく、
アオリスタBB4000の組み合わせのほうが、多くなってきました。
ず~っとシャクっていても何故か疲れないのと、
ラインの巻き取り長とリーリングの相性なのか、
この変な込み合わせで結果もソコソコ出ています。
耐久面は4年使用でさすがにスプールがガタついて来た感がありますが、
酷使している割には頑張ってくれています。
過去、87cmのスズキを磯風とアオリスタのセットで釣っていますが、何事もなく楽しめました。
磯風のほうは足元で突っ込まれた時にバッドあたりからミシミシ系の変な音がしましたが、まだ大丈夫みたいです (^_^;)
鯉釣り用や磯釣り用はデカいし重いのでこのリールがお勧め。
竿の号数を下げて、手持ちで針だけ流してもイイですね(^o^)
ダイワのアオリトライアルなんか見た目も値段も良さげですネ。
シマノもアオリスタの新型を出したようですが・・・
CI4なんかイラネェけど、、やっぱり軽くて良いんだろうな (^_^;)
まぁ、愛情をもってブッ壊れるまでコキ使ってやろうかと思っています。
汎用性を求めてナスキーあたりを考えているアナタ(ー_ー)
ブッコミ放置機能搭載のこのアオリスタシリーズを強くお薦め致します。
でも・・・ うぅぅ~ん・・・・・
あぁ、物欲の連鎖が止まらない(T_T)
こいつぁ使える (^_^)
シマノ(SHIMANO) アオリスタBB 4000 024749
CI4で軽量化
シマノ(SHIMANO) アオリスタCI4 C3000
↓ 他の道具はコチラから(^_^) ↓
→ MY タックル ←無謀にもランキングに参加中デス
ヤル気のスイッチも入ります (^_^;)