アシストフックの制作

 

なんか、なかなか海況が安定しませんなぁ (^_^;)

 

こんな時はブチブチ言っても仕方が無いので、

青物用のアシストフックを生産する事にしました。

コストの面でもお得だとは思いますが、

何より自分で作ったフックで喰わせる事に喜びを感じます。

 

自分なりに辿り着いたフックの基本的な素材は・・・

カルティバさんの 『テクノーラ 110 lb』
まるふじさんの  『青物  ・ ヒラメ LL』
溶接・平打ちスプリットリング
セキ糸 赤
熱収縮チューブ 赤 黒
タコベイト 35㎜ 白 ピンク
ってところでしょうか?

↓ 最近はこの組み合わせばっかりです。 ↓
テクノーラ 青物用フック

 

↓ テクノーラ 110 lb ↓
テクノーラ
サゴシの猛攻にも2~3回は耐えられます。
何故だか、このサイズ?に落ち着いています。

 

↓ 青物 ・ ヒラメ LL ↓
青物用フック
極太W胴打のハイパワーアピール仕様 だそうです (笑)

個人的には胴打のフラッシング効果に期待しての採用ですが、

お値段も手ごろな側面もあって最近はコレばっかりです (^_^;)

ちなみに、『 針はなるべく大きい派』 ですので LL 一択です。

フクラギサイズでも楽々と掛ってきますので大丈夫です。

強度は今のところ全く心配ないです。

 

↓ とりあえず、セキ糸で止めてアロンアルファで補強。 ↓
アシストフック 1
ここは強度に気を配りながら慎重に作業します。

 

↓ 熱収縮チューブでチモトを保護。 ↓
アシストフック 2
この辺からは、お好みで良いかと思います。

タコベイトを被せたバージョンも作っていますが、

秋のシラス喰いモードの連中には効果ありありです。

 

まぁ今年はこんなもんで足りるでしょ (^_^;)

ある程度の本数を釣ると流石に針先が甘くなるようですので、

交換・処分としております。

 

現在市販品をお使いの方、自分で作ってみては如何でしょう?

 

 

 

↓ ついでにイイダコ爆撃要員にケイムラの洗礼も施します。 ↓
イイダコ 1
意外と便利な3分速乾タイプのコート剤を塗りたくります。

イイ艶も出ます (^o^)

 

↓ 塗り終えましたが・・・・やはり判らんですなぁ。 ↓
イイダコ 2
紫外線ライトを照射し確認済みですが、

重ね塗りすると中々すごいです(^_^;)

右側の赤マジックで印をつけた方がコートしたヤツです。

まぁ、釣れない時の保険的なオモチャとなりますが・・・

イイダコって美味しいんですよね (^_^;)

 

・・・サーフ限定になりますが (-_-;)

 

 無謀にもランキングに参加中デス
ヤル気のスイッチも入ります  (^_^;)
にほんブログ村 釣りブログ ぶっこみ釣りへ

< スポンサードリンク >
[`fc2` not found]
LINEで送る
Pocket
Share on GREE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください