たまたま上手く事が運んでいたのを
自分の実力だと履き違え
調子に乗った挙句の果てに訪れた
爆 音 轟 雷
突然訪れた戒めの雷、その名は
ギックリ腰
キタ━━━━ (  ̄д ̄; ━━━━!!
何というタイミング。
漫画でも中々ない様なシチュエーションw
しかし、魔女の一撃とはよく言ったもんだ (-_-)
例えるなら こんな感じ?
とにかくエライこっちゃです (^^;
いやしかし、困った。
本当に困った。
こ、これは・・・・・・・・
動けん (^^;
ピィィィィィィンチ ( ̄▽ ̄;
一見、後ろから見れば楽しそうに魚とヤリトリしているオッサンと思われるだろうが・・・
魚がグツグツと引き込む度に、
ギュイーーーーンと横走りする度に、
腰にズキンと痛みが走る (-_-;
どうにもならん事だけは理解できたので、棒立ちのままリールをヒタスラ巻き続けます。
ギクシャクしながらも何とか波打ち際まで寄ってきました。
普段は絶対に点けないライトを点灯し詳細な位置関係を把握、
腰はガン無視する事とし、気合で一気にずり上げました。
『 うぉりゃぁぁぁ (;゚Д゚) オォォォ 』
コキッ
ぎゃぁぁぁぁぁ・・・・・・・・んん?
あれ?
痛くなーい (^^;
何故か 痛みが ほぼ消えたのだ w
そういえば、昔、 試合中にグキッとなりギャーと思いながらも棄権せずに頑張っていたら、いつの間にか動けるようになってた記憶が蘇りました。
ズリ上げた真鯛の口にクリップを掛けようと屈んだ時には流石にまだソコソコの痛みはありましたが、普通に動ける程度にはなっていました。
・・・・・ ヨシ、撤収 。
気が付くと汗びっしょり (^^;
もうこれ以上、投げれない。
もうこれ以上、怖くてできない。
まだまだ釣れそうな気がましたが早々に諦め、帰途につきました。
車に戻る時も、帰って来てからも、まだ腰に痛みは残っていましたが、
とりあえず満足しました。
全体像です。 ブレていますが御了承を w
突然、背後から女性に呼びかけられて
『ビクッ』 となった瞬間の写真ですw
サイズは・・・ 50㎝ いや、 49㎝ ってところか。
問題の重量は 2.3㎏ でした。
*小さいので今回は時事ネタの紙は無しです。
自慢にもならんしw
今回は青い竿ではなく、2021年製の竿でした。
宿っていた何かが抜けたのかな?
まぁ、釣れたからヨシ (`・ω・´)ゞ
半身と頭とアラは秋にアオリイカを大量にくれる奴へ前払い。
今回の私の取り分 (^^;
2日目だけ お刺身、3~4日目はズケでいただきました。
個人的には4日目のズケが一番美味いかな(^^)
5日目はレンジでチンして半生状態でいただきます。
これもなかなか美味いですなぁ w
さて、今後は地元で頑張るとしますが、
釣果のほどは期待しないで下さい。
なんか、年々 釣りに対する情熱が薄らいできたというか、
PvP系のPCゲームにドハマりしているというか、
確実に釣行頻度が落ちてきているのが実感です (^^;
また釣れましたら、勿体付けながら投稿いたします。
m(_ _)m
皆様、良き釣り人生を (^^)/
無謀にもランキングに参加中デス
ヤル気のスイッチも入ります (^_^;)